謹んで新春のお慶びを申し上げます
謹んで新春のお慶びを申し上げます
幸せの瞬間をお手伝いさせていただけます事に心より感謝し
2014年も新郎新婦様 ご家族様に多くの笑顔と感動をお届けできるよう
スタッフ一同 より一層精進して参ります
本年もマナーハウス島津重富荘をよろしくお願いいたします
♡一月も多くのブライダルフェアを開催しております
皆様にお会いできます事を楽しみにお待ちしております
詳しくはフェア案内をご覧くださいませ♪
« 2013年12月 | メイン | 2014年02月 »
謹んで新春のお慶びを申し上げます
幸せの瞬間をお手伝いさせていただけます事に心より感謝し
2014年も新郎新婦様 ご家族様に多くの笑顔と感動をお届けできるよう
スタッフ一同 より一層精進して参ります
本年もマナーハウス島津重富荘をよろしくお願いいたします
♡一月も多くのブライダルフェアを開催しております
皆様にお会いできます事を楽しみにお待ちしております
詳しくはフェア案内をご覧くださいませ♪
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年もマナーハウス島津重富荘 レストラン オトヌスタッフ一同
皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので
何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
新年は1月8日から平常営業とさせて頂きます。
多くのゲストに囲まれて・・・桜島からの祝福も♪
おふたりの門出にふさわしい素敵な一日の始まりです(*´∀`)
打ち合わせを進める中で、
『両親に感謝の気持ちが伝わるような式にしたい』
と言うのがおふたりのテーマのひとつでした。
そこでおふたりがとられた感謝の気持つの伝え方は・・・
“子育て卒業式”
おふたりを近くで見守ってきたのはもちろんご両親かと思いますが、
子育ての苦労や、悩みを知っていたのはきっとご親族の方々だと思います。
『おめでとう』
『今までお疲れ様』
『立派に育ったね』
ご親族の方々に多くの労いの言葉をかけていただきました。
もちろんおふたりからも親御様にむけて、感謝の気持ちを・・☆
新婦様からはご両親へお手紙を
新郎様から感謝状を・・・
下書きも考えていっぱい用紙をご準備されたおふたり。
でも思いを伝えるのは大変だったようで何度も何度も書き直したそうです。
感謝状に綴ったおふたりの言葉はご両親の心にも響いたと思います。
親御様へは感謝状と、お二人手作りの『茶碗と湯吞』と・・。
茶碗と湯吞はおふたりで窯元に作りに行きました!
おふたりの感謝の気持ちががいっぱい詰まった世界にひとつだけの
感謝状と湯吞と茶碗は親御様の宝物になったと思います♪
ご両親と披露宴後にお話をさせていただいた際、
おふたりの成長を改めて感じているご様子で、
子育て卒業式、大成功でしたね!!
密かに私はおふたりのファンでした!
ご家族や周りの方々を大切にされて、
準備を一生懸命されて、優しくて、おしゃれで・・・おふたりが大好きでした!!
また遊びに来てくださいね♪
今素敵なお花の香りに毎日癒されています♪
あくびちゃん♪
先日1/20はご成約いただいているお客様が 当日どういったウエディングアイテムを使用するか決めていただく「アイテムフェア」が開催されました!
その様子を一部ご紹介させていただきます☆
会場には、テーマ別に当日のしつらえをイメージしたテーブルコーディネートやお花、衣裳などが展示してあります。
こちらのテーマは「清楚」
白いお花とキャンドルが印象的で、
アクセントの薄いグリーンとナフキンのブルーが清潔感を演出しています。
続いて「Leaf」
グリーンと白をメインに使い、
森をイメージさせるようなしつらえ。
お名前を入れたリースも素敵です!
続いて「かぐや姫」
竹をメインに使い、白い胡蝶蘭と赤いダリアで大人っぽさを演出。
さらにピンクをメインに使ったコーディネートや、
桜を用いたコーディネートなど、
季節を先取りしたしつらえがたくさん展示されました!
毎回会場に合わせて素敵なコーディネートが出揃うアイテムフェア。
みなさん、お好みのコーディネートはありましたか??
皆様、こんにちは。
まだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?
さて、毎日雄大な桜島が望める島津重富荘で1月26日イベントがございました。
ご紹介をさせていただきます。
まずは、お昼の部では
『同窓会』が開かれました!
このイベントは島津重富荘で結婚式を挙げてくださった先輩新郎新婦様をご招待し、
皆様に楽しんで頂こうというイベントです。
久しぶりに会う皆様に笑顔でお過ごしいただきました。
お子様がいらっしゃる方も多く、やわらかいほっぺたや無邪気な笑顔に癒されっぱなしでした☆
そんなお子様にも楽しんで頂きたくて、
鹿児島のゆるキャラ『ぐりぶー』もお呼びしました!!!
行動一つ一つがとてもかわいくて癒されてしまいました。
お子様たちにも大人気で、
『ぐりぶーダンス一緒に踊って~』と声を掛けていました。
そして夜の部は、
島津重富荘 初の試みでもある
『Party Night!!!!』が開催されました。
家族について・お互いについて語り合う場として開催させて頂いたのですが、
皆様本当に真剣に取り組んで頂きました。
ほほえましいおふたり、真剣に考えているおふたり、楽しそうに笑いながら取り組んでいるおふたり…
見ているだけで幸せになり、幸せをおすそ分けして頂いた気分でした♪
↑お互いの事について書いて頂きました♪
書き終わったら交換いただき、お互いの事をどんな風に考えているのか、もっと知って頂きました。
次に未来に何をしていたいか、ビジョンボードもお書きいただきました。
その中にはこれからの『誓い』も貼って頂き、
誓いを決めていただいたおふたりには、
チャペルでは牧師の前で・ウエディングサロンでは桜島に向かって誓いを立てて頂きました。
そしてその後、ビュッフェ形式にてお料理をお召し上がりいただきました。
島津重富荘のお料理、ご満足いただけましたでしょうか?
結婚式を思い出しているおふたり…
妊娠されて笑顔あふれるおふたり…
子育てに奮闘しているおふたり…
子育てを卒業し、これからの人生をもっと楽しまれているおふたり…
皆様楽しまれたようでホッとしております。
次回もぜひこのようなイベントを開催させて頂きたいと思っておりますので、
その際はぜひご来館くださいませ!
また、
2月1日は10:00~『朝カフェ』フェア
14:00~ 220名様対応の新バンケットをご紹介させて頂く『新会場』フェアもございますので、
ぜひご予約の上、一度お越しいただければ嬉しく思います。
皆様にお会い出来る日を楽しみにしております!!